MENU
  • トップページ
  • 見学プラン
  • スペイングルメ
  • ご予約と料金
  • 会社概要とご挨拶
  • お問い合わせ

エノツリスモ-ワインが生まれた場所に行こう。

  • トップページ
  • 見学プラン
  • スペイングルメ
  • ご予約と料金
  • 会社概要とご挨拶
  • お問い合わせ

2015年8月

  1. HOME
  2. 2015年8月
2015年8月30日 / 最終更新日 : 2016年10月25日 Yuko ブログ

ラ・マンチャ 収穫

ラ・マンチャ センシベル(テンプラニーリョ) 8/24 白ブドウは既に収穫開始。 45℃近くまで気温が上がった日も多かった猛暑の夏。。普段は夜になれば長袖がいるほどの涼しさでも、今年は気温があまり下がらなかったそう。雨も […]

2015年8月19日 / 最終更新日 : 2016年10月25日 Yuko ブログ

美食 アストゥリアス!

アストゥリアスは山と海の幸両方が楽しめるとても魅力的な地方です。 魚介のクオリティの素晴らしさも半端ありません! その中でも最高のお店はここ。 Güeyu Mar gueyumar.es オーナーシェフのアベルの魚介目利 […]

2015年8月19日 / 最終更新日 : 2016年10月25日 Yuko ブログ

アストゥリアス、カンガスより

  メンシア、カラスキン、アルビーリョ、ドミニオ・デル・ウロガリョの1週間前の写真です。 ジャケット、毛布が必要なくらい寒い日でした。温暖化がもともと温暖なスペインの多くの産地に影響を与えていますが、ここアストゥリアスの […]

2015年8月10日 / 最終更新日 : 2016年10月25日 enoturismo ニュース

見学中のコーヒー休憩

12世紀の修道院をリフォームしたカフェテリアでのコーヒー休憩。ルレ・エ・シャトー加盟のアバディア・レトゥエルタです。

2015年8月9日 / 最終更新日 : 2016年10月25日 enoturismo ニュース

リベラ・デル・ドゥエロより

8月7日のパゴ・デ・カラオベハスのブドウ。青森県と同じくらいの高緯度、標高700メートルのところに位置しますので、日中は30度以上に上がります が、夜の気温は10度以下に下がります。ゆっくりと成長したブドウは、ようやく色 […]

2015年8月2日 / 最終更新日 : 2016年10月25日 Norie ブログ

グレドス山脈

冷涼感あふれるガルナチャのワインとして有名な「ガルナチャ・デ・グレド ス」。ボデガ・マラニョネスの畑から望んだグレドス山脈です。

2015年8月1日 / 最終更新日 : 2016年10月25日 enoturismo ブログ

ブドウ畑で泊まる!

地中海側のブドウ畑の風景の一部として溶け込んでいる石小屋 Barraca。 18世紀末から19世紀にかけて農家の人たちが自分たちで石を積み上げて作ったそう。 自宅やセラーから遠い場所にある畑で、冬は寒さをしのぎ、夏は暑さ […]

2015年8月1日 / 最終更新日 : 2016年10月25日 enoturismo ブログ

ティント・ペスケラ

スペインワイン史上、最も重要な醸造家の一人であるアレハンドロ・フェルナンデス氏と、ほんの数十年前まで実際にワイン作りに使っていた、ティント・ペスケラのローマ式醸造施設です。 周囲が皆、ブドウよりも、より現金収入につながっ […]

最近の投稿

エノツリスモについて

2020年1月16日

春! 生命の息吹。ゴデジョの芽。

2020年4月14日

少し立ち止まりながら。

2020年4月8日

DOバルデオラスの様子

2020年4月7日

リアス・バイシャスの春

2020年4月6日

柔軟な困難への対処

2020年4月3日

ゴデジョの苗を植えました

2020年4月2日

スペイン各地で降雪

2020年4月1日

春の、、雪!

2020年3月31日

草刈り

2020年3月31日

萌芽が始まりました。

2020年3月30日

カテゴリー

  • D.O. ヘレス
  • お祭り
  • ガストロノミーツアー
  • グルメ
  • ブログ
    • ニュース
    • ブドウ畑便り
    • ワイナリー訪問記
    • 試飲会
  • ワイナリー訪問
    • D.O.Q.プリオラート
    • D.O.カバ
    • D.O.コステルス・デル・セグレ
    • D.O.シガレス
    • D.O.チャコリ・デ・アラバ
    • D.O.チャコリ・デ・ゲタリア
    • D.O.トロ
    • D.O.ティエラ・デ・レオン
    • D.O.バルデオラス
    • D.O.ビエルソ
    • D.O.ビノス・デ・マドリード
    • D.O.ペネデス
    • D.O.モンサン
    • D.O.リアス・バイシャス
    • D.O.リオハ
    • D.O.リベイラ・サクラ
    • D.O.リベラ・デル・ドゥエロ
    • D.O.ルエダ
    • V.T.カスティーリャ・イ・レオン
    • 車で行く半日ツアー
    • 車で行く終日ツアー
    • 電車で行く半日ツアー
    • 宿泊周遊ツアー
    • 収穫体験
    • お勧めワイナリー
    • 老舗
    • ガレージワイン
    • ホテル併設
    • レストラン併設/食事可
    • D.O.Ca.リオハ
  • ワイン博物館
  • 未分類

アーカイブ

  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • トップ
  • 見学プラン
  • スペイングルメ
  • 会社概要とご挨拶
  • ご予約と料金
  • お問い合わせ

Copyright © エノツリスモ-ワインが生まれた場所に行こう。 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

We use cookies to ensure that we give you the best experience on our website. If you continue to use this site we will assume that you are happy with it.Ok